MENU

時間配分が大切!「玉手箱」を早く解くコツと効果的な対策方法を解説

このコンテンツには、一部プロモーション(PR)が含まれています
玉手箱 コツ

玉手箱を早く解くコツが知りたい
玉手箱が解き終わらないけど、時間配分や具体的な対策は何をすればいいの? 
試験で注意すべきことを知りたい

このような不安を抱えていませんか?

玉手箱は独特な形式のWebテストで、SPIが得意でも対策しなければ面接にも進めません。

玉手箱の問題を解くうえで大切なのは、問題の形式や時間配分を意識することです。

そこでこの記事では、以下の内容を解説します。

この記事でわかること

  • 玉手箱の概要
  • 玉手箱の出題企業と出題問題
  • 玉手箱を解くコツと具体的な対策方法

本記事を読めば、玉手箱の問題傾向や早くためのコツ、受験前にすべきことがわかるので、自信を持って試験に臨めるようになりますよ!

おすすめのスカウト型就活エージェント
エージェント名評価ポイント

>> ABABA公式へ
5.0【最終選考まで進んだ方へ】
ES、1次選考カットできるスカウトが届く

>> OfferBox公式へ
4.8【自分にあった企業がわからない方へ】
企業からのオファーが学歴の偏りなく届く
キャリアチケット
>> キャリアチケット公式へ
4.3【スカウトによる選考スキップが可能】
あなたに合った企業からスカウトが届く

>> Lognavi公式へ
4.3【自分の適性がわからない方向け】
適性テストを受けるとあなたにあった企業からのスカウトが届く
目次

玉手箱とは

玉手箱 なに

書類選考が終わった途端、「玉手箱」という言葉を耳にします。

玉手箱を実施する企業は多く、就活をしていると一度は遭遇するでしょう。

それでは、玉手箱とはいったい何なのでしょうか。

1.玉手箱はWebテストの一種

玉手箱とは、企業が新卒採用の選考過程で課すWebテストの一種のことです。

SPIと同様、主にESと同時もしくはES合格後に課される選考になっています。

自宅で受験するタイプと、テストセンターで受験するC-GABのタイプがありますが、ほとんどの場合は自宅で受験可能なタイプのものです。

エントリーしている企業が実施するWebテストの種類は、早めに確認しておきましょう。

Webテストの種類については、就活口コミサイトなどで確認できます。

2.玉手箱とSPIの違い

玉手箱と同様、SPIもまたメジャーなWebテストです。

しかし問題の形式はかなり異なるので、「SPIが得意だから玉手箱も大丈夫」と安心はできません。

非言語の場合、SPIが数学的な問題が多いのに対し、玉手箱は算数的な問題が多いです。

玉手箱で実際に出題された問題は、2の(2)出題問題で紹介しています。

SPIの問題については、以下の記事を参考にしてください。

玉手箱は問題自体の難易度は高くないのですが、問題数が多いので1問あたりにかけられる時間が短くなってしまうのが最大の難点です。

そのため、速く解く力を身に付ける必要があります。暗算や黙読のスピードを上げるトレーニングはかなり有効といえます。

玉手箱の出題企業と出題問題

玉手箱の出題企業・問題

どのような企業が玉手箱を導入し、どのような問題が出題されるのか事前に情報があると余裕を持てます。

実際に見ていきましょう。

出題企業

まずは、実際に玉手箱が出題された企業を紹介します。

業界社名
金融バンクオブアメリカ・メリルリンチ シティグループ

三井住友銀行

大和証券

みずほ証券
メーカースリーエムジャパン

日立製作所

日産自動車
広告・マスコミTBS
読売広告社
インフラ・交通川崎汽船

東京電力

東京ガス

JR西日本

上記のように、幅広い企業で玉手箱は導入されています。

特に金融業界や大手企業ほど出題傾向が高いため、金融業界、大手企業を目指す人にとっては対策必須の適性検査です。

玉手箱の実施企業についてより詳しく知りたい人は、下記記事をご覧くださいね。

出題問題

出題問題としては以下の8つです(性格テストを含めると9つ)。

【計数】 小学生も解けそうな問題から、センター試験で出題されそうな問題まであり、問題数が多いのが特徴です。

計数で出題される分野

  • 四則逆算
  • 表の計算
  • 欠落した表の計算

1:四則逆算(50問/9分)

玉手箱 四則逆算

四則逆算は、一部の空欄を埋める問題です。

暗算でもできるような問題が比較的多いです。

2:表の計算 (20問/20分または35問/35分)

玉手箱 表の計算

表の計算は、設問に対する解答を表から性格に読み取る能力が求められます。

電卓の利用が可能なので、暗算できない問題は電卓に頼りましょう。

3:欠落した表の計算(29問/15分または40問/35分)

玉手箱 欠落した表の計算

欠落した表の計算は、表から法則を読み取り、その空欄に入る数字を導き出す問題です。

【言語】 基本は長文読解問題が出題され、長文を読み、設問に対して適切な解答をする必要があります。

言語で出題される分野

  • 長文の趣旨選択
  • IMAGES形式の長文
  • GAB形式の長文

4:長文の趣旨選択 (10問/12分)

玉手箱長文趣旨
玉手箱 長文趣旨

趣旨選択では、長文を読みその文章のなかで筆者の訴えを汲み取る問題です。

5:IMAGES形式の長文(32問/10分)

玉手箱 長文
玉手箱 長文

IMAGES形式は長文を読み、4つの設問に対して一番適切な解答を選択する必要があります。

6:GAB形式の長文(32問/15分または52問/25分)

玉手箱 長文
玉手箱長文
引用:SPI、WEBテスト対策|一般常識一問一答.com

GAB形式はIMAGE式と同様で、長文に対して4つの設問に解答します。

7:論理的読解(GAB形式)

英語分野では、三択形式の論理的読解(GAB形式)長文読解(IMAGES形式)の2つがあります。

論理的読解(GAB形式)は8~10行程の長文を読み、「A:正しい、B:正しくない、C:本文からは判断できない」の3択から正しい答えを選ぶ問題で、全24問あります。

英語のレベルは中学校、高校とそう難しくはないです。基礎的な英単語と文法をしっかり覚えておきましょう。

8:長文読解(IMAGES形式)

8~10行ほどの長文の英文を読み、設問に対する解答を選択肢の中から選ぶ問題です。

全24問で、1つの長文に対して3つの質問があります。単純にA/B/Cと答えるのではなく、設問ごとに異なった問題文と選択肢が用意され、その中から正しいものを選びます。

制限時間は10分とタイトなので、英文を読んで理解するスピードが重要です。

玉手箱の英語分野の対策を詳しく知りたい場合は、下記記事をご参考ください。

9:性格検査

玉手箱の性格検査は、68問ほどで制限時間は20分です。選択肢は2~4択までと企業によって異なります。

例えば、以下のような質問があり最も近いものをYes、最も遠いものをNoと選ぶ形式です。

  • 交友関係は広いほうだ
  • 冒険より安定を重視するほうだ
  • 仕事に求めるものは収入よりやりがいである

上記のように、個人のパーソナリティや仕事や職場に関する価値観について聞かれます。

わざとらしく嘘をついたり、複数の解答で大きな矛盾があるとバレてしまうので注意しましょう。

おすすめのスカウト型就活エージェント
エージェント名評価ポイント

>> ABABA公式へ
5.0【最終選考まで進んだ方へ】
ES、1次選考カットできるスカウトが届く

>> OfferBox公式へ
4.8【自分にあった企業がわからない方へ】
企業からのオファーが学歴の偏りなく届く
キャリアチケット
>> キャリアチケット公式へ
4.3【スカウトによる選考スキップが可能】
あなたに合った企業からスカウトが届く

>> Lognavi公式へ
4.3【自分の適性がわからない方向け】
適性テストを受けるとあなたにあった企業からのスカウトが届く

玉手箱の問題を早く解くコツ

玉手箱の問題を解くときのコツ

玉手箱を少しでも早く解くためには、いくつかコツを抑えておく必要があります。

玉手箱の有効な対策として以下の3つがあります。

有効な対策3つ

  1. 問題の形式に慣れる
  2. 時間配分を考える
  3. 性格テストは業務や社風に合わせる

順に説明します。

1.問題の形式に慣れる

玉手箱を早く解くうえで有効なのが、問題の形式に慣れることです。

玉手箱は出題される範囲、分野が狭いため問題の出題形式を理解すればテンポよく問題を解答できるためです。

紹介したアプリや教材を利用して数年分の問題を解き、形式に慣れましょう。

数をこなせばこなすほど結果が必ずついてくるので、繰り返し問題を解くのが良いですよ!

以下の記事では、玉手箱対策におすすめの本やアプリを紹介しているので、高得点を狙いたい人はあわせてご覧ください。

2.時間配分を考える

時間配分を考えることも、玉手箱を早く解くうえでは大変重要です。

玉手箱は制限時間内に対して、問題数がかなり多いのが特徴。

わからない問題に無駄に時間を費やすのではなく、「30秒考えてもわからない場合は次の問題にいく」のように時間配分に気を付けてください。

事前に問題集を解きながら、どの程度の時間配分だったら全問題を解けそうなのか目安を設けましょう。

以下の科目ごとの目安時間を参考に、玉手箱の問題を解くようにするといいですね。

科目分野目安時間
計数四則逆算1問あたり10秒ほど
表の計算1問あたり1分ほど
欠落した表の計算1問あたり50秒ほど
言語長文の趣旨選択1問あたり1分10秒ほど
IMAGES形式の長文1問あたり15秒ほど
GAB形式の長文1問あたり25秒ほど
英語IMAGES形式の英語長文1問あたり20秒ほど
GAB形式の英語長文1問あたり20秒ほど

3.性格テストはなるべく正直に答える

玉手箱には性格テストもありますが、なるべく正直に答えるようにしましょう。

性格テストで希望の会社の業務や、社風に合った人材であるとアピールするために、別の自分を演じようとしてしまう人もいると思います。

しかし別の自分を演じてしまうと、一貫性を持った解答をすることが難しくなり、人事の人にマイナスな印象をもたれてしまうリスクがあります。

性格テストでは、似たような問題がいくつも出題されるので、そこで解答に矛盾があると落とされる原因になるため注意しましょう。

玉手箱の効果的な対策方法

玉手箱は問題の形式が独特なので、慣れないうちはかなり苦戦します。

志望度の高い企業の選考が始まる前に、対策を始めましょう。対策方法としては主に、以下の2つがあります。

  1. 対策問題集を繰り返し解いて問題に慣れる
  2. 電卓とメモの使用に慣れておく

それぞれ解説します。

対策問題集を繰り返し解いて、問題に慣れる

玉手箱の対策問題集を繰り返し解いて、問題に慣れておきましょう。問題に慣れるとよりスピーディーに解答できるようになります。

問題に慣れるために、玉手箱の過去問に取り組んでいきましょう。過去問を繰り返し解くことで、問題の傾向や解き方のコツを掴みやすくなるはずです。

何事も本番のために練習することが肝心です。

また、勉強の手段としては以下の2つがあります。

問題集
アプリ

順に紹介します。

1.問題集

SPIのように、玉手箱にも市販の問題集が存在します。丁寧な解説付きなので、苦手意識のある人も少しずつ慣れてきます。

問題集を解いている時間がない!という人は問題の形式を確認して、解説を読むだけでも何もしないより効果があります。

以下の記事で、玉手箱のおすすめの問題集を紹介しているので、参考にしてみてください。

アプリ

「対策にまとまった時間が取れない!」という方には、アプリがおすすめです。

荷物にもなりませんし、選考と選考の間の時間潰しや電車での移動中など、スキマ時間を有効に活用できます。

玉手箱対策のためのアプリは少ないですが、地頭を鍛えるようなアプリなどもかなり有効です。一度玉手箱に挑戦してみて、自分の課題を見つけてから、あなたに必要なアプリを探すのも良いですね。

以下の記事でおすすめの玉手箱対策アプリを紹介しているので、参考にしてみてください。

電卓とメモの使用に慣れておく

特に計数の問題は、電卓とメモ用紙が必要なため、日ごろから使用しておくと本番でもスムーズに使えます。

また、電卓は使い方に慣れていないと本番で操作がうまくいかず焦ってしまうため、日ごろから使っている慣れ親しんだ電卓を使うようにしましょう。

玉手箱の試験本番で注意すること

玉手箱 試験本番 注意すべこと

玉手箱の試験本番で注意すべきことは、2つです。

1.わからない問題に時間を取られすぎないこと

試験本番でわからない問題に遭遇した場合、時間をかけすぎないようにしましょう。

わからない問題は、その場で深く考えても答えがわかる可能性は低いです。

玉手箱は解答した問題のうち、間違えた問題の割合を測定していないので、1問でも多く正解することが重要です。

2.性格検査では嘘をつかないこと

玉手箱の性格検査では、嘘はつかずに正直に解答をしましょう。

性格検査で嘘の解答をしてしまうと、解答結果に矛盾が生じてしまい、マイナスな印象になります。

また、あまりにも自分自身とかけ離れた解答をしてしまうと、適性検査の結果と面接での印象が異なるなどの違和感を持たれてしまいます。

性格検査では正直に解答し、「嘘をついている」「自分の軸がしっかりしていない」などのマイナスな印象を持たれないよう注意しましょう。

選考対策におすすめの就活エージェント

就活エージェントでは選考対策も受けられます。

ここではおすすめの就活エージェント5社を紹介します。

キャリアパーク

キャリアパーク新卒

キャリアパークは特別の選考フローや選考回数が少ない求人を取り揃えているため、内定まで早くて1週間、最速3日で内定獲得も狙えます。

また、平均5回以上の面談や選考対策のセミナーなどあなたの就活をトータルでサポートしてくれます。

なかなか内定がもらえない方や今すぐ内定が欲しい方は、年間1,000名以上の面談を行うキャリアアドバイザーのサポートを借りて、就活を成功させましょう。

サービス概要
サービス名キャリアパーク
運営会社ポート株式会社
公開求人数優良求人を直接ご紹介
対応地域全国
公式サイトhttps://careerpark.jp/
2024年10月時点

シュトキャリ

シュトキャリ」は首都圏の企業に特化しており、企業ごとの理解度が高くミスマッチのない求人を紹介できるの強みの就職エージェントです。

シュトキャリは、書類選考なしの特別選考フローを保有しています。最短1週間のスピード内定も実現可能で、就活に時間をかけたくない方におすすめです。

オンライン面談が可能なため、地方在住でも利用できます。「首都圏での就職を希望している」「首都圏の企業は倍率が高くなかなか内定がもらえない」と悩んでいる方は無料登録してみましょう。

シュトキャリの詳細情報
運営会社ヒトツメ株式会社
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
公式サイトhttps://hitotume.co.jp/shutocari/

ジール

ジール

ジール」は、年間利用者数12,000人を超える新卒学生に特化した就活エージェントで、厳選された3,000社以上の企業から求人を提供し、就活のプロから1対1のサポートを受けることができます。

エントリーシートの書き方や面接など、選考に関わることはなんでもサポートしてもらえます。

また、最短2週間で内定を獲得することができるため、「内定が無くて焦っている…」学生におすすめのエージェントです。

サービス概要
サービス名ジール就活エージェント
運営会社株式会社ジールコミュニケーションズ
対応地域東京、大阪、名古屋
公式サイトhttps://zeal-shushoku-agent.com/
2024年10月時点

キャリアチケット

キャリアチケット

キャリアチケット」は、単なる求人紹介には留まらず、入社後の未来を見据えた就職サポートに力を入れています。

やみくもにあらゆる企業を受ける就活ではなく、徹底したサポートを受けることで希望する企業への内定が目指せます。

「長いキャリアを見据えた就職活動」をサポートするため、専任の就活アドバイザーが一人ひとりの就職活動を支援し、自身が望むキャリアにとって重要なことをプロの目線でアドバイスしています。

有名企業に固執せず、「活躍できる企業」「必要なスキルを身につけられる企業」を基準に紹介してくれるため、自身の可能性を広げられるでしょう。

サービス概要
サービス名キャリアチケット
運営会社レバレジーズ株式会社
対応地域東京、名古屋、大阪、京都など全国
公式サイトhttps://careerticket.jp/
2024年10月時点

キャリアスタート

キャリアスタート新卒

キャリアスタート」は学歴より個性を重視した就活エージェントサービスで、就活支援実績は4,000名を超えています。

キャリアアドバイザーは、希望を踏まえた上で適性を見極めながら最適な求人を紹介してくれます。また、企業へのインタビューや調査を徹底しているため、入社後に後悔のない就職活動が可能です。

「自分にあった仕事ってなんだろう」「この会社に就職して本当に大丈夫だろうか」と心配や不安を抱えている方におすすめです。

サービス概要
サービス名キャリアスタート
運営会社キャリアスタート株式会社
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://careerstart.co.jp/

玉手箱を解くコツを念頭に置いて試験に臨もう!

この記事では、玉手箱がどのようなWebテストなのか、選考通過するためのコツ、対策方法について紹介しました。

玉手箱が実は侮れない選考の一つで、スキマ時間などを活用しながら対策する必要があることが理解できたと思います。

エントリーしたい企業のWebテストの有無や種類を把握し、早めの対策を心がけましょう!

おすすめのスカウト型就活エージェント
エージェント名評価ポイント

>> ABABA公式へ
5.0【最終選考まで進んだ方へ】
ES、1次選考カットできるスカウトが届く

>> OfferBox公式へ
4.8【自分にあった企業がわからない方へ】
企業からのオファーが学歴の偏りなく届く
キャリアチケット
>> キャリアチケット公式へ
4.3【スカウトによる選考スキップが可能】
あなたに合った企業からスカウトが届く

>> Lognavi公式へ
4.3【自分の適性がわからない方向け】
適性テストを受けるとあなたにあった企業からのスカウトが届く
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次