MENU

【例文5選】自己PRで素直さを伝えるには?好印象へ変える言い換え表現も紹介

このコンテンツには、一部プロモーション(PR)が含まれています
自己PR 素直さ
  • 自己PRに素直な性格をアピールするには、どう伝えればいいのだろう?
  • 素直さというと主体性がなく、すぐ顔に出る性格だと思われないだろうか……

自己PRで素直な性格をアピールするには、何をどう伝えればいいのか、どんな経験を例にして就活で伝えればいいのか悩む人もいるかもしれません。

素直な性格の自己PRは、7つの要素を含め、伝え方を工夫するだけで面接官への印象がグッと上がりますよ。

そこでこの記事では、素直な性格の自己PRに含めるべき要素と例文、素直な性格を伝える際にどこに注意すればいいのか紹介します。

この記事を読み、あなたも面接を突破する自己PRを身に付け、素直な性格を活かして効率的に就活を進め、内定を獲得しましょう!

25卒向けにおすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント
キャリアパーク
>> キャリアパーク公式へ
5.0【25卒向け】
書類選考から3次選考まで免除可能

>>シュトキャリ公式へ
4.8【内定獲得率5.3倍】
選考ごとの手厚いマンツーマンサポート
ジール
>>ジール公式へ
4.5【まずは相談したい方向け】
就活の始め方から、個別に徹底サポート!
キャリアチケット"
>>キャリアチケット公式へ
4.3【最短1週間で内定】
あなたに合った企業だけを紹介!
キャリアスタート
>>キャリアスタート公式へ
4.2【今月中に内定が欲しい方向け】
魅力を引き出すカウンセリングを実施中。
目次

素直さは魅力的な自己PRとして使える

素直さは魅力的な自己PRになる

長所や強みとして素直さを伝えていいか迷う就活生も多いかと思いますが、素直さを自己PRのキーワードとして選んで問題ありません。

ポイントさえ押さえれば魅力的な自己PRになります。

まずそもそも素直という言葉の定義は、どのようなものなのか調べてみましょう。

辞書では、素朴でありのまま、穏やかでひねくれていない、まっすぐなどと記載されています。ではどのような素直さを選べば、より好感が持たれるでしょうか。

企業が求める「素直さ」の意味

企業が求める素直さの意味

なぜ企業は素直な人々を採用し、一緒に働きたいと考えるのでしょうか。実際に自分が採用する側になったと思って考えてみてください。

答えは、企業が素直な人を、上司や関係者の意見を柔軟に受け入れ、誠実に仕事に向き合って吸収力が高い人であると考えています。

単に素直さだけを想像しているわけでなく、その素直さを生かして会社でどのように活躍ができるのか想像しています。

素直さが求められやすい企業の特徴3つ

素直さが求められやすい企業

どんな企業も素直さの素質を求めていますが、特に素直さが求められやすいと考えられる企業の特徴があります。

以下で企業の特徴3つを説明していますので、自分が希望している企業が当てはまるかどうか、よく読んでみましょう。

  • 成長段階の企業
  • 成果主義の企業
  • チームワークを重視する企業

1.成長段階の企業

ベンチャー・スタートアップ企業などは成長段階で、ビジネススピードが早いため、より素直さが求められます。

さまざまな事業やサービス、会社の方針も社会情勢によって日々変化しています。特に2020年以降は、コロナ禍を経てますます経済状況が変わっています。

一つのことにこだわらず、時代の変化スピードについていくためには、変なこだわりを持たず、素直でいないと柔軟に対応ができないと考えられます。

ただ、「新卒でベンチャー企業はやめとけ」という声を聞いたことがある人もいるでしょう。

こちらの記事で、新卒でベンチャー企業へ行くメリット・デメリットや向いている人・いない人を紹介しているので、応募する前に参考にしてみてください。

2.成果主義の企業

成果主義の企業の中でも、営業職の人が該当する場合が多いです。自分のノルマや営業成績がインセンティブとして収入に反映されるため、自分の成績や行動に素直に向き合う必要があります。

お客様の要望や声に対して真摯に受け取り、誠実に対応することでこそ、信頼関係が生まれて契約につながります。

そのため他人の意見を受け入れて、吸収して要望に応えていくには、素直という強みが非常に役立つのではないでしょうか。

3.チームワークを重視する企業

企業はさまざまな人と一緒に働き、同じ目標に向かって協力していきます。そのためフリーランスや一人で専門的に働く仕事以外は、必ずチームや組織で動くことになります。

協力し合うためには、人間関係の構築が重要です。

指示やアドバイスを素直に聞いて、一人で修正して自立できる社員は上司からしても好感が持てますし、仕事を任せられますよね。

企業の規模は関係なく、誰かと一緒に働く企業は必ずチームワークを重視しています。

自己PRで素直さを伝えるときのフレームワーク

ここでは、自己PRで素直を語るときに有効なフレームワークを紹介します。

このフレームワークを使えば、誰でも簡単に自己PRを作れるようになりますよ。

自己PRは7つの要素で構成しよう

自己PR7つの要素

自己PRはあなたの能力を面接官に伝えるものです。

限られた時間の中で、あなたが他の候補者よりも企業の役に立つことを伝えなければなりません。

そのために、自己PRには次の7つの要素を含めましょう。

  • 背景・きっかけ
  • 問題意識・課題点
  • アクション
  • 結果・変化
  • 能力の再確認
  • 仕事への活かし方

上の7つの要素を順番に含めて自己PRを作ることで、面接官にあなたの魅力が伝わり、入社後の活躍イメージを持たせることができます。

自己PRの詳しい作り方はこちらの記事で紹介しているので、自己PRを作る際の参考にしてください。

25卒向けにおすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント
キャリアパーク
>> キャリアパーク公式へ
5.0【25卒向け】
書類選考から3次選考まで免除可能

>>シュトキャリ公式へ
4.8【内定獲得率5.3倍】
選考ごとの手厚いマンツーマンサポート
ジール
>>ジール公式へ
4.5【まずは相談したい方向け】
就活の始め方から、個別に徹底サポート!
キャリアチケット"
>>キャリアチケット公式へ
4.3【最短1週間で内定】
あなたに合った企業だけを紹介!
キャリアスタート
>>キャリアスタート公式へ
4.2【今月中に内定が欲しい方向け】
魅力を引き出すカウンセリングを実施中。

素直さの自己PR例文3選

素直さをアピールする自己PR例文

後述しますが、企業の求める素直さと学生がアピールしたい素直さは違うことが多いです。

企業が求める素直さとは、自分の意見を持ちながらも、周囲の意見も受け止め、良いと思ったら取り入れる修正能力の高さです。

そのため、素直というワードを「享受力がある」「真摯な姿勢で取り組む」「修正能力がある」といった3つのワードに変換してアピールすることがおすすめですよ。

では、実際に素直さアピールする自己PRをどのように書けばいいか、具体例を見てみましょう。

今回は、700文字、650文字、450文字の3つの例文を紹介します。

順に解説します。

例文1:「享受力」を自己PR

1つ目は、これまでとは違う環境であっても享受力を発揮して対応し、業績を向上させたことをアピールする例文です。

素直さの自己PR例文1

①能力・長所
私には、どんな変化にも対応し、周囲からのアドバイスを聞き入れる享受力があります。

②背景・きっかけ
この能力は、アルバイト先で、あるスマートフォンの売り上げを前任比62%増加させた過程で身につきました。 アルバイトし始めてから1年が経過した頃、私はそれまでの繁華街勤務から閑散としたショッピングモールに配置替えとなりました。

③問題意識・課題点

地方での接客の方法がわからないため私個人の販売実績は低迷し、また店舗全体としても売上向上のために何をすべきかが分かっていない状態でした。

④アクション
そこで私は、売り上げを増加させるために同じショッピングモールでも繁盛している店舗のスタッフの方と仲良くなり、売上アップのためにやるべきことを訊ねて吸収しました。そして、実際に2つの行動を起こしました。 Point:参考になりそうな人から素直に吸収していることをアピール

1つ目に、ポップをカラフルにして目に留まるようにし、携帯についての悩み事がないか訊ねるという形で声かけをすることで来客数が少なくても購入に繋がる確率を上げるようにしました。 2つ目に、地方ならではのお客様との距離の近さを活かしてショッピングモール常連のシニアの方と知り合いになり、スマートフォンで実際にお孫さんと無料通話をしていただくことでメリットを具体的にお伝えしました。

⑤結果・変化

すると、これまでとまったく異なる距離感を縮める接客方法によって「少ないお客様を確実に取り込む」という販売戦略が確立され、結果として売り上げを前任比62%増にすることができました。 Point:結果に結びついた要因を説明しているところ

⑥能力への再確認
このように、私は環境や周囲の変化があっても諦めず、享受力を持って分析、対処することで目標達成へと導く力があります。

⑦仕事への活かし方
働く際にも、持ち前の享受力を活かして様々なことを吸収し、常に目標を達成できる存在になりたいです。

(699文字)

このように、素直であることをそのままの言葉で書くのではなく「享受力がある」という言葉に変換して伝えることで、あなたの印象はグッと良くなります。

例文2:「真摯な姿勢」を自己PR

2つ目は、メンバーとして組織に自分がどう貢献できるかを考え、真摯な姿勢で修正力が発揮できる点をアピールする例文です。

素直さの自己PR例文2

①能力・長所
私は、失敗を素直に認め、真摯な姿勢で問題に取り組むことで物事を修正することができます。

②背景・きっかけ
この能力は、バレーボール部でリベロという守備専門のポジションで、チームの失点を少なくした経験から身につきました。 Point:誰にでも伝わるように、専門用語に説明を付け加えているところ

③問題意識・課題点
私はバレーボールをはじめた頃はアタッカーとして活動していたため、リベロに転向した頃は対応できず失点してしまうことが多くありました。

④アクション
そこでコーチや先輩や後輩に「自分には至らない点が多くある」と正直に話し、アドバイスを求めたところ、体の柔軟性や反応力、判断力が足りていないと指摘を受けました。 Point:自分の失敗・欠点を素直に認められることをアピール

アタッカーとして求められていたこととは全く違うものだったため、最初は戸惑いましたが、リベロとしてチームに貢献するため、真摯に受け止め改善するための努力をしました。 具体的には、柔軟性を高めるために毎日の風呂上りに徹底的に柔軟運動をすることを自分に課しました。 また、反応力を高めるために重心を真ん中よりも後ろに保つトレーニングを行い、判断力を養うためにチームメイトにお願いして居残り練習をし、アタッカーだった頃の自分の手とボールの角度などを研究しました。 Point:工夫した点を具体的に説明しているところ

⑤結果・変化
その結果、試合でも徐々にボールの下に飛び込んで上手にレシーブができるようになり、失点を少なくすることで、チームをベスト4に導くことができました。

⑥能力への再確認
この経験から、アドバイスに真摯に向き合い、欠点を修正する力が身につきました。

⑦仕事への活かし方
働く際にも、まず自分の至らぬ点を真摯に認め、良い方向へと修正することで、日々自分を成長させて成果を上げていきたいです。

(637文字)

このように、自己PRの際には素直さよりも、素直なことによって「真摯な姿勢で物事に取り組むことができる」ほうを重点的にアピールしましょう。

例文3:「包容力」を自己PR

3つ目は、包容力をアピールし、チームの縁の下の力持ち的な役割をアピールする例文です。

素直さの自己PR例文3

①能力・長所
私は、チームを精神的にサポートする包容力があります。

②背景・きっかけ
この能力は、部活のマネージャーをしていて精神的に選手をサポートしてきた経験で身につきました。

③問題意識・課題点

私は女子バスケ部のマネージャーとしてスケジュール管理や体調管理などのサポートを行っていました。 選手も人間なので学業やプライベートなどの問題に悩むことがありそれによってパフォーマンスを十分に発揮できないケースがありました。

④アクション
そこで私は練習以外でも選手とかかわる時間を作り、選手の精神ケアをできるようにしました。 Point:本来の仕事以外も担当していることをアピール

具体的には選手とLINEなどのチャットで話す機会を増やしたり、積極的にBBQなどチームビルディングできる場を設けるようにしました。 Point:工夫した点を具体的に説明しているところ

⑤結果・変化
選手が他の人には言いづらい悩みを共有することができ、練習や試合では気持ちを切り替えられるような環境を作ることができました。

⑥能力への再確認
この経験から、リーダーシップだけではなくチームをサポートするという考え方を身に着けることができました。

⑦仕事への活かし方
この経験を活かして、社員の方のモチベーションをアップできるようにカウンセラーとしてサポートしていきたいです。

(450字)

自己PRが書けないときに!自己PRジェネレーターを活用してみよう

「素直さ」の自己PRを作成する際、伝えたいことはたくさんあっても、文章で上手くまとめる自信がない就活生も多いはず。

そんなときは、「自己PRジェネレーター」を活用してみましょう。

自己PRジェネレーターを使えば、簡単な質問に答えるだけで理想的な流れの自己PRが完成します。
無料でダウンロードして、「素直さ」の自己PRをサクッと完成させましょう。

長所で素直さを伝えるときのエピソード

素直さを長所で伝えるエピソード

ではESや面接の際に、どのように長所として素直さを伝えればよいでしょうか。実際に具体的な例をもとに、現状のESや自己PRを見直してみましょう。

これから考える人は、どのような経験が生かせるのかぜひ参考にしてみてください。

長所で素直さをアピールする際のエピソード

  1. アルバイト
  2. 学業

例文1:アルバイト

長所で素直さをアピールする例文1

私は相手の意見に対して素直に向き合い、素早く行動ができます。カフェで3年間アルバイトをしてきました。

勤務店舗では、朝のピークで非常に列が混雑しており、お客様が10分以上並んで不満そうでした。コロナ禍でお客様も減る中で、この課題を解決したいと店長も悩んでいました。

まずそこで私が待機列の案内や整備を試みたものの、あまりうまくいきませんでした。スタッフとも議論の場を設けてみると、朝の業務量に不満をもっている方が多くいることに気付きました。

更に課題を分析していくうちに、ピーク時に仕込みのため接客できていない時間があり、これを前日の夜に作業を変更できるのではないかと気付き、提案しました。

結果、スタッフが接客に集中できる時間が多くなり効率化でき、接客数が1.2倍、お客様の待機時間も5分程度となりました。

店内も業務負担が見直されて団結力が増しました。お客様、店長やスタッフの意見を真摯に受け止め、主体的に巻き込むことができました。

この例文では、お客様の要望を受け止めて行動、スタッフへの巻き込み、分析して課題解決へ、自ら動いて結果につなげたことが盛り込まれています。

簡単に数字の成果も踏まえて客観的かつ具体的なエピソードとなっています。

例文2:学業

長所で素直さをアピールする例文2

私は課題に対して手や足を動かし、素直に相手の意見に向き合い、軌道修正して解決へ行動することができます。

2年間の地方行政ゼミを通して、地方の高齢化と生きがいをテーマにしました。論文や講義で地方行政について研究するだけでなく、地元の各自治体に足を運んで地方創生課の方へ提案をしにいきました。

ゼミ内で考えていたSNS等を活用して全国各地にいる家族や友人と連絡できる施策を提案したのですが、反応が悪く動いてもらえませんでした。

そこで地方の方が真に困っている課題は何なのか、高齢者の方や現地で働く方の意見を20名以上伺い、否定的な意見も素直に受け入れて向き合っていくうちに信頼関係を築くことができました。

たくさんの声を聞く中で、今いる住民同士の繋がりが課題であると気づき、高齢者同士のコミュニティを地元カフェチェーン店と協力して形成しました。

結果、市内外問わず憩いの場として高齢者の方が繋がりを生む場となり、生きがいを醸成できました。

この例文では、学業、実際に学びを試す行動力、お客様の課題分析と解決、自治体と企業を巻き込む力などが盛り込まれています。

ゼミや学業というと一人で学ぶことをイメージしますが、実際の社会での経験や周囲との協力も加えられると採用担当者は企業での活躍を想像しやすくなります。

素直さを自己PRで伝えるときのポイント3つ

自己PRで素直さをアピールするときのポイントは大きく3点あり、以下のように伝えるよう意識しましょう。

  • 伝わりやすい言葉への言い換え
  • 行動したエピソードとともに伝える
  • 入社後にどのように生かすのか

自分の長所や自己PRを3つのポイントの観点から、見直してブラッシュアップしてみてください。

1.素直を別の言葉に言い換える

単純に「素直」という言葉に対して、どのようなイメージを思い浮かべるでしょうか?わかりやすいものの、少し子供っぽさが残るかもしれません。

そこで素直という言葉を、自身のイメージに合うように言い換えてみましょう。具体的な言い換え表現は以下のとおりです。

  • 穏やかで柔軟
  • 真面目、誠実
  • 愚直にコツコツと取り組む
  • 吸収力が高い
  • 聞き分けがいい
  • 裏表がなく人間関係を築ける
  • 自分の弱さや間違いと向き合える

たとえば、上記のような形で言い換えられます。

単に素直といわれるよりも、たとえば誰とでも関係性を作って誠実に対応できる強みがあると伝えたほうが、面接官も社内で活躍するイメージが付きやすいです。

また、素直さを自己PRする際に注意したいのは、あなたがアピールしたい「素直さ」と、企業が求める「素直さ」は違う可能性が高い点。

一般的に素直な人というのは、周囲の意見をすぐ聞く人というイメージですが、ともすると「主体性がない」と悪い印象を与えてしまいます。

対して企業が求める素直さとは、自分の意見を持ちながらも、周囲の意見が自分とは違う点を真摯な姿勢で受け止め、冷静に判断して良いと思ったら取り入れる修正能力の高さです。

そこでおすすめしたいのが、「素直」というワードを次に紹介する3つのワードへと変換することです。

  • 享受力がある
  • 真摯な姿勢で取り組む
  • 修正能力がある

順に解説します。

1.享受力がある

主体性がないのではなく、自分の意見を持ちつつも、「自分とは違った考えを受け入れられる」包容力、享受する能力があるとアピールしましょう。

人の意見を受け入れることができる素直さもアピールしつつ、自分の中に確固たる意見や芯があることもアピールし、マイナスのイメージを払拭することが大切です。

2.真摯な姿勢で取り組む

「素直さ」は「真摯な姿勢で取り組むことができる」と言い換えることができます。

周囲や環境の変化を素直に受け入れ、真摯な姿勢で取り組むことができることをイメージ付けましょう。

「素直な人」はときに思ったことが顔に出やすいとの印象を与えてしまいますので、目標達成のために冷静な判断が可能なこともしっかりと付け加えましょう。

3.修正能力がある

「素直さ」というワードは、「修正能力がある」と言い換えることができます。

会社組織の中では、黒だと教えられたことが突然白に変わることが少なくありません。

黒いカラスも白だといわなければ、仕事にならない局面もあるのです。

変化や失敗を率直に受け止め、修正する力がある人こそ、企業がもっとも欲する人材です。

このように、物事に対する修正能力がある人材は企業側からすると魅力的に映るでしょう。

2.主体的に行動した部分も強調して話す

採用活動をしている筆者からみると、素直な就活生は本当に好感が持て一緒に働きたいと思います。しかし、一歩間違えると意思のない受け身な人にも見えてしまう場合もあります。

そのため素直な長所のおかげで行動でき、結果に結びつけた具体的な経験で自己PRをすることが重要です。

特に、素直な性格を強みとして周りの意見を自ら聞いて受け止め、主体的に行動して周囲を巻き込んでいくことはどの会社でも必要不可欠なスキルです。

上記の例文にもその要素がしっかりと入っていることがわかるでしょう。ESや自己PRと照らし合わせて、要素の確認をしてみましょう。

3.入社後に素直さをどう活かすか伝える

さらに、例文2で考えた主体的に行動したエピソードについて一歩踏み込んで考えてみましょう。

その業界や企業の働くイメージに合わせて、どんなシーンで自身の長所である素直さが生かされるのかを伝えます。

たとえば、自分の取り組んだエピソードのまとめとして一文を追記すると良いです。

「この力を活かして、御社では一人一人の顧客へ足を運んで向き合って厚い信頼関係を築き、貢献したいです。」といったよう伝えます。

実際にすでに働いている面接官に一緒に働くイメージを植え付けられるよう伝えましょう。

働いている具体的なシーンを描けるように日常業務や苦労していること、頑張っていることなどをOBOG訪問をして聞いてみることもおすすめします。

素直さを自己PRで伝えるときの注意点3つ

素直さを自己PRでアピールする際の注意点

今までも少し書いてきましたが、素直さを直接的に表現すると逆効果と思われる場合もあります。

素直さを自己PRで伝えるときの注意点を3つ紹介しますので、自分が当てはまるかどうかしっかりと確認してください。

  • 面接で素直な性格かどうか判断されてしまう
  • 素直さの短所もあわせて伝える
  • 主体性がないと思われてしまう可能性がある

1.面接で素直な性格かどうか判断されてしまう

ESや自己PRで素直さをアピールしている手前、グループディスカッションや面接でムキになったり、不満げだったりすると素直な性格でないと判断されます。

多くの面接官は矛盾している学生に対して、不信感を募らせます。短い時間の中で、一旦ついてしまった悪い印象を変えるのは至難の業です。

どのような質問であったとしても、無理しない範囲で、自分がアピールしている素直さをイメージして明るく対応する必要があります。

2.素直さの短所もあわせて伝える

これはどんな自己アピールにも関係しますが、長所と短所は表裏一体です。素直さを長所としているからこそ、より丁寧に自分で短所となり得る部分を伝えることが重要です。

そうすることで自身を客観的にも見つめられ、自己分析がしっかりできている人物であると評価されます。

また簡単でもいいので、短所に対して克服しようとしている取り組みを伝えられると好感が持てます。

たとえば「人の意見に耳を傾けすぎてしまうため、自分の譲れない部分や軸となる部分を整理したうえで周囲と議論をするようにしています」のような感じです。

具体的なエピソードもあれば準備しておきましょう。

短所は誰もが持っていますが、それを自分で分析かつ行動している人は多くありません。ここで周囲と差をつけましょう。

3.主体性がないと思われてしまう可能性がある

素直さの側面として、受け身な性格であると受け止められます。受け身な姿勢は企業から好まれません。

面接の中でも他人の意見を積極的に受け入れつつも、自分の意見もしっかり主張するといった主体性もあわせて伝えていきましょう。

いろいろな質問をされるかと思いますが、逆質問や最後に伝えたいことを求められた際には積極的に発言し、主体性を見せていきましょう。

選考対策におすすめの就活エージェント

ここではおすすめの就活エージェント5社を紹介します。

キャリアパーク

キャリアパーク新卒

キャリアパークは特別の選考フローや選考回数が少ない求人を取り揃えているため、内定まで早くて1週間、最速3日で内定獲得も狙えます。

また、平均5回以上の面談や選考対策のセミナーなどあなたの就活をトータルでサポートしてくれます。

なかなか内定がもらえない方や今すぐ内定が欲しい方は、年間1,000名以上の面談を行うキャリアアドバイザーのサポートを借りて、就活を成功させましょう。

サービス概要
サービス名キャリアパーク
運営会社ポート株式会社
公開求人数優良求人を直接ご紹介
対応地域全国
公式サイトhttps://careerpark.jp/
2024年10月時点

シュトキャリ

シュトキャリ」は首都圏の企業に特化しており、企業ごとの理解度が高くミスマッチのない求人を紹介できるの強みの就職エージェントです。

シュトキャリは、書類選考なしの特別選考フローを保有しています。最短1週間のスピード内定も実現可能で、就活に時間をかけたくない方におすすめです。

オンライン面談が可能なため、地方在住でも利用できます。「首都圏での就職を希望している」「首都圏の企業は倍率が高くなかなか内定がもらえない」と悩んでいる方は無料登録してみましょう。

シュトキャリの詳細情報
運営会社ヒトツメ株式会社
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
公式サイトhttps://hitotume.co.jp/shutocari/

ジール

ジール

ジール」は、年間利用者数12,000人を超える新卒学生に特化した就活エージェントで、厳選された3,000社以上の企業から求人を提供し、就活のプロから1対1のサポートを受けることができます。

エントリーシートの書き方や面接など、選考に関わることはなんでもサポートしてもらえます。

また、最短2週間で内定を獲得することができるため、「内定が無くて焦っている…」学生におすすめのエージェントです。

サービス概要
サービス名ジール就活エージェント
運営会社株式会社ジールコミュニケーションズ
対応地域東京、大阪、名古屋
公式サイトhttps://zeal-shushoku-agent.com/
2024年10月時点

キャリアチケット

キャリアチケット

キャリアチケット」は、単なる求人紹介には留まらず、入社後の未来を見据えた就職サポートに力を入れています。

やみくもにあらゆる企業を受ける就活ではなく、徹底したサポートを受けることで希望する企業への内定が目指せます。

「長いキャリアを見据えた就職活動」をサポートするため、専任の就活アドバイザーが一人ひとりの就職活動を支援し、自身が望むキャリアにとって重要なことをプロの目線でアドバイスしています。

有名企業に固執せず、「活躍できる企業」「必要なスキルを身につけられる企業」を基準に紹介してくれるため、自身の可能性を広げられるでしょう。

サービス概要
サービス名キャリアチケット
運営会社レバレジーズ株式会社
対応地域東京、名古屋、大阪、京都など全国
公式サイトhttps://careerticket.jp/
2024年10月時点

キャリアスタート

キャリアスタート新卒

キャリアスタート」は学歴より個性を重視した就活エージェントサービスで、就活支援実績は4,000名を超えています。

キャリアアドバイザーは、希望を踏まえた上で適性を見極めながら最適な求人を紹介してくれます。また、企業へのインタビューや調査を徹底しているため、入社後に後悔のない就職活動が可能です。

「自分にあった仕事ってなんだろう」「この会社に就職して本当に大丈夫だろうか」と心配や不安を抱えている方におすすめです。

サービス概要
サービス名キャリアスタート
運営会社キャリアスタート株式会社
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://careerstart.co.jp/

まとめ

この記事では、素直な性格の自己PRに含めるべき要素と例文、素直な性格を伝えるときに注意すべきことを紹介しました。

採用担当者や面接官は、話すテーマ自体の評価だけではなく、その人の考え方や人となりを見ています。

加えて面接官も輝かしい経歴を活かして入社した人だけではありませんので、安心してください。

派手な経歴がなくて困っている学生こそ、題材や経歴は地味でも、共感を持ってもらえるようにしっかりとESや自己PR、面接で「素直さ」を伝えられるよう準備しましょう!

25卒向けにおすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント
キャリアパーク
>> キャリアパーク公式へ
5.0【25卒向け】
書類選考から3次選考まで免除可能

>>シュトキャリ公式へ
4.8【内定獲得率5.3倍】
選考ごとの手厚いマンツーマンサポート
ジール
>>ジール公式へ
4.5【まずは相談したい方向け】
就活の始め方から、個別に徹底サポート!
キャリアチケット"
>>キャリアチケット公式へ
4.3【最短1週間で内定】
あなたに合った企業だけを紹介!
キャリアスタート
>>キャリアスタート公式へ
4.2【今月中に内定が欲しい方向け】
魅力を引き出すカウンセリングを実施中。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次