- 「学歴に不安があるから選考に通過できる自信がない」
- 「不採用ばかり……とにかく一つ内定を取りたい」
- 「就活で入りやすい業界・内定をもらいやすい業界を手っ取り早く知りたい」
このように悩んでいるのであれば、就職しやすい業界や職種を選んでみてはいかがでしょうか?
現在、さまざまな企業が人手不足で悩んでおり、学歴不問で人材を募集している企業が多数あります。
そのため、就活サイトを活用すればあなたが興味のある、かつ就職しやすい業界や企業を見つけられるでしょう。
そこでこの記事では、学歴に自信がなくても就職できる可能性の高い業界や職業について詳しく紹介します。
この記事を読めば、就職しやすい業界・職種や企業の探し方がわかりますので、ぜひ読んでみてください。
25卒向けにおすすめの就活エージェント | ||
---|---|---|
エージェント名 | 評価 | ポイント |
>> キャリアパーク公式へ | ★5.0 | 【25卒向け】 書類選考から3次選考まで免除可能 |
>>シュトキャリ公式へ | ★4.8 | 【内定獲得率5.3倍】 選考ごとの手厚いマンツーマンサポート |
>>ジール公式へ | ★4.5 | 【まずは相談したい方向け】 就活の始め方から、個別に徹底サポート! |
>>キャリアチケット公式へ | ★4.3 | 【最短1週間で内定】 あなたに合った企業だけを紹介! |
>>キャリアスタート公式へ | ★4.2 | 【今月中に内定が欲しい方向け】 魅力を引き出すカウンセリングを実施中。 |
高学歴でなくても就職しやすい業界や企業はある
高学歴でなくても就職しやすい業界や企業は、多くあります。理由として、人手不足の業界や企業が多く存在しているからです。特に、小規模企業は就職しやすい傾向にあります。
株式会社リクルートの実施した24卒の大学生・院生の求人倍率の調査によると、従業員規模ごとの求人倍率が以下であることがわかりました。
従業員規模 | 求人倍率 |
5,000人以上 | 0.34倍 |
1,000人~4,999人 | 1.14倍 |
300~999人 | 1.60倍 |
300人未満 | 6.50倍 |
求人倍率は「1人あたりに何件の求人があるか」を示す指標で、数値が高いほど就職しやすいです。
表を見ると、300人未満の会社は6倍を超えており、就職しやすいことがわかります。つまり、特定の業界や企業にこだわらなければ内定をもらえる確率が上がるのです。
学歴に自信がなくても就職しやすい業界8選【文系・理系問わない】
業界によって就職のしやすさが異なります。競争率の激しい業界は難易度が高いですが、以下の8つは比較的就職しやすい業界のためおすすめです。
- 小売業界
- 飲食業界
- 人材業界
- 運送業界
- IT業界
- 介護業界
- アパレル業界
- 建設業界
以下で詳しく解説しますので、それぞれどのような業界かを知り、興味を持てそうな業界があれば受けてみましょう。
1.小売業界
コンビニやスーパーマーケット、家電量販店のような小売業界は、就職しやすい業界の一つです。特殊な能力や資格がなくてもできる業務が多く、学歴が求められることが少ないためです。
人手不足になっている企業も多く、人気のない業界であることから内定を獲得しやすい傾向にあります。
入社後の業務内容として、店舗で接客や商品の陳列などをします。現場で業務を積んだら、1店舗の運営を任されるケースが多いでしょう。
実績を積めば、エリア単位で店舗運営を担当するエリアマネージャーや、マーケティング部門へのキャリアアップが見込めます。
以下のような能力や考えを持っている人が、小売業界に向いています。
- 初対面の人が何を求めているのかを把握できるコミュニケーションスキル
- 売上向上のための課題解決力
2.飲食業界
ファミリーレストランやファストフード店のような飲食業界も、比較的内定を取りやすいです。
調理師免許のような資格がなくても問題なくエントリーできます。毎年大量に社員を募集しており、就職難易度は比較的低い傾向にあります。
学生によっては飲食店でアルバイトして、そのまま正社員に登用されるケースもあります。
業務内容として最初は現場経験を積むために、店舗スタッフでホールでの接客や、キッチンでの調理を担当することが多いです。
現場経験を積んでからは、販売促進業務やスタッフの育成などの業務をやります。学部や学科によっては、商品開発や製造工程にも携われるでしょう。
店舗スタッフを志望する場合は、体力や臨機応変に対応できる力などが求められます。
3.人材業界
人材業界は人気の高い業界ですが、離職率が高い点から就職しやすい業界の一つとなっています。
人材業界とは、主に以下のような業務をしている業界のことをいいます。
- 人材紹介:仕事を探している人と求人募集をしている会社をマッチングさせる仕事
- 人材派遣:自社に登録している求職者に企業を紹介して派遣させる業務
- 求人広告:求人広告を売って人材を募集する業務
人材業界は事業を始める際の初期費用が低いため、小規模企業やベンチャー企業が多くあります。規模を拡大したいベンチャー企業の場合、積極的に採用活動をしているので、内定へのハードルが低いです。
職種としては、営業職になるケースが多いでしょう。採用活動の支援や派遣スタッフへの仕事の紹介が主な業務内容です。
必要な能力として、こまめな連絡や企業の要望を正確に把握して対応できるコミュニケーション能力が求められます。
人材業界の今後について知りたい方は、こちらの記事をあわせて見てみてください。
4.運送業界
運送業界の場合、運転免許さえあれば働けるため、学歴が不安な方でも気軽に応募できます。現在運送業界はコロナ禍による通販利用者の増加によって、人材募集をしているところが多くあり、内定が取りやすいです。
業務内容としては、以下のような項目があります。
- 商品の配送
- 配送スケジュールの管理
企業によっては中型・大型免許のように、運送に必要な資格取得を支援してくれる会社もあります。資格を取得することで仕事の幅が増えるため、キャリアアップにつながるでしょう。
配送業は長時間運転するため、体力に自信のある人に向いています。計画通りに配送していく必要があるため、スケジュール管理能力も求められます。
5.IT業界
IT業界も多くの会社が人材不足となっており、就職しやすくなっています。AIやSaaSの需要が増えており、今後も業界が衰退する可能性は低いでしょう。
残業が多く、納期に追われることもありますが、高給でスキルも身につきやすいという点ではおすすめです。
主な職種として、プログラマーやエンジニアがあります。プログラマーやエンジニアは文系でも可能な業務で、現役エンジニアで文系出身の人も少なくありません。
自身の興味ある業界のシステムを開発している企業もあるので、その業界と取引をしているIT企業を選ぶのも一つの手です。
とくに求められるスキルはありませんが、ITパスポートのような資格を取得して入社前に基礎知識を身につけるといいでしょう。
文系でもプログラマーやシステムエンジニアになれるのかどうか気になる人もいますが、文系からでも十分なれる職業です。
こちらの記事で、SE向き・向きじゃない人の特徴や、文系からSEに就職するためのコツを紹介しているので、あわせてご覧ください。
6.介護業界
介護業界も狙い目です。介護業界はきつくて汚いという印象が強いことから、人気の低い業界のため、就職しやすい傾向にあります。
最近では離職率の高さや給料の低さが問題となっていることから、少しずつ労働環境が改善されています。
休日を増やしたり、資格取得者への特別手当の支給をしたりしている企業もあり、以前より働きやすくなっているでしょう。
介護業界では以下のような職種があります。
- 介護士:老人ホームやデイサービスセンターで要介護者の生活を支援する業務
- ホームヘルパー:要介護者の自宅に行って生活を支援する業務
- サービス提供責任者:介護サービスの責任者
社会福祉士や認定介護福祉士などの資格を取得することで、キャリアアップも可能です。人に思いやりをもって接することができる人に、介護業界はおすすめです。
7.アパレル業界
ファッションに興味のある人は、アパレル業界に就職するといいでしょう。必要な資格もなく、学歴不問の企業が多いため、内定を取りやすい傾向にあります。
人気の高い業界ですが、年収が低く離職率も高いため、求人案件が多いです。基本的にショップ店員として接客するのがメイン業務です。店舗や企業によっては、SNSによるPR活動もします。
店舗での業績が上がることで、エリアマネージャーや販売促進などに昇格できるでしょう。
求められる能力として、接客で必要なコミュニケーション能力やファッショントレンドを把握する情報収集力などが必要です。
8.建設業界
建設業界は労働者の高齢化により、若者の採用募集に力を入れているため就職できる可能性が高いです。
建設業界はインフラの工事やビル・住宅の建設など、業界自体の衰退はないといっても過言ではありません。他の業界と比較して年収が高いのもメリットです。
現場で働くのであれば資格は不要で、高学歴でなくても問題ありません。将来的に施工管理を担当する現場監督としてキャリアアップできます。
ただし、建設業界はきつい・汚い・危険の3Kがそろった職場です。残業も多いため、体力がないと厳しいでしょう。
また、施工管理を目指すのであれば、計画通りに建設できるスケジュール管理能力や、クライアントと交渉するためのコミュニケーション能力が必要です。
ゼネコン業界の大手や年収について知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。
25卒向けにおすすめの就活エージェント | ||
---|---|---|
エージェント名 | 評価 | ポイント |
>> キャリアパーク公式へ | ★5.0 | 【25卒向け】 書類選考から3次選考まで免除可能 |
>>シュトキャリ公式へ | ★4.8 | 【内定獲得率5.3倍】 選考ごとの手厚いマンツーマンサポート |
>>ジール公式へ | ★4.5 | 【まずは相談したい方向け】 就活の始め方から、個別に徹底サポート! |
>>キャリアチケット公式へ | ★4.3 | 【最短1週間で内定】 あなたに合った企業だけを紹介! |
>>キャリアスタート公式へ | ★4.2 | 【今月中に内定が欲しい方向け】 魅力を引き出すカウンセリングを実施中。 |
自分に合う業界・企業に就職するなら就活キャリア
学歴に自信がなくても上記の業界や企業に行きたい人は、就活エージェントを利用してみましょう。
特に、小売業界やIT業界の企業が豊富にあり、優良企業を紹介できますよ。
就活エージェントとは、マンツーマンで就活のサポートをしてくれるサービスのことで、以下のような支援をしてくれるため、内定を取れる可能性が高まります。
- 適性や希望に合う企業の紹介
- ESの添削
- 模擬面接
- 就活に関する相談
しかし、就活エージェントのサービスは多数あり、「どれを選べばいいかわからない」という人は、就活キャリアがおすすめです。
就活キャリアでは国家資格保有者や元人事など、経験豊富なエージェントがあなたをサポートします。
信頼できるエージェントにお願いしたいのであれば、就活キャリアを検討してみてください。
無料で会員登録できるので、こちらから就活キャリアのホームぺージにアクセスしてみましょう。
\カンタン30秒で登録できる!/
学歴に自信がなくても就職しやすい職業4選
学歴が高くなくてもできる仕事はたくさんあるため、職種を選ばなければ就職しやすい可能性が高まります。
以下の4つの職業は就職しやすい傾向にあるので、参考にしてみてください。
- 営業職
- 販売職
- ドライバー職
- プログラマー・エンジニア
それぞれ詳しく解説します。
1.営業職
営業職はさまざまな業界・業種で求人がある職業のため、就職しやすいです。「営業職はノルマを達成しないといけない」ときついイメージを持たれやすいですが、最近ではノルマを設けていない企業もあります。
店舗内で来客者に対して営業する内勤営業という職種もあり、訪問営業のない会社もあるでしょう。
また、営業職を経験することで、顧客折衝に必要な交渉スキルやヒアリングスキルなどのコミュニケーションスキルが身につきます。
スキルを身につけることで転職にも活かせる可能性があるので、自身のキャリアアップにつながるでしょう。
人とコミュニケーションを取ることに自信がある方は、営業職を検討してみてはいかがでしょうか。
営業職の内定を勝ち取りたい方は、こちらの記事で営業職の志望動機の作り方を紹介しているので、あわせてご覧ください。
2.販売職
店舗で接客をする販売職も学歴不問の企業が多いため、内定を取りやすいです。学歴よりコミュニケーション能力が重視されるため、お客様への対応力があると判断されれば採用されるでしょう。
販売職のアルバイト経験があれば、経験談をもとに自己アピールできるため、就職でも有利になります。
将来的には、販売促進部門やエリアマネージャーになれる可能性があります。人と関わるのが好きな人や特定の商品に興味のある人であれば、販売職を検討してみましょう。
3.ドライバー職
運転が好きな人や長時間運転しても問題ない人は、ドライバー職を選ぶのもいいでしょう。ドライバー職は人手不足であるため、免許さえ持っていれば就職しやすいです。
ドライバーの種類として、タクシーやバスなど人を運ぶ職種とトラックのように物を運ぶ職種があります。
それぞれ普通免許以外の資格や免許を取得する必要がありますが、資格支援制度によって仕事をしながらでも取得できるでしょう。
ドライバーとして望まれる能力として、時間通りに配送できるスケジュール管理能力があります。
また、タクシーやバスの場合は乗客、トラックドライバーの場合は配送先のクライアントに対して接客するので、コミュニケーション能力が必要です。
4.プログラマー・エンジニア
専門知識がなくても就職できる可能性の高い職種として、プログラマーやエンジニアがあります。入社後に研修でITの知識を身につけられる会社もあるため、未経験でも安心して就職できるでしょう。
実務ベースでプログラミングスキルが身につくため、転職してもIT人材として重宝されます。ただし、当然ながらプログラミング未経験者よりも経験者の方が優遇されます。
もし未経験から就職したい場合は、プログラミングスクールに通ってから受けることをおすすめします。
就職しやすい企業の特徴と選び方のコツ
就職しやすい企業を選ぶには、特徴と選び方のコツを知ることが重要です。ここでは、誰でもできる就職しやすい企業の選び方を紹介しますので、ぜひ実践してみてください。
就職しやすい企業の特徴3つ
はじめに就職しやすい企業の特徴として、以下の3つを把握しておきましょう。
- 知名度があまりない企業
- 多くの人手を必要とする職種の企業
- 自分のアルバイト先企業
それぞれ詳しく解説しますので、参考にしてみてください。
1.知名度があまりない企業
すぐに内定が欲しい場合は、知名度の低い企業を狙いましょう。
有名な大手企業は人気が高くて選考が難しいですが、知らない企業の場合、競争率が低いため内定を取りやすい傾向にあります。
また、知名度がなくても、福利厚生や給料制度が整備されている企業は多数あります。離職率が低く、高収入の求人もしっかり調査すれば見つかるでしょう。
企業選びのポイントとして、市場規模の狭い産業で、高い世界シェア率を誇っている企業を狙うのがおすすめです。世界中で必要でも、その企業でしか作っていない製品を持っている会社は将来性が安定しています。
周りの人が知らない会社を選ぶことで、内定率が上がるでしょう。
2.多くの人手を必要とする職種の企業
多くの人手が必要な企業は、比較的内定を取りやすいです。
たとえば、以下の職種は常に人手不足のため、大量募集をしている企業や同じ業界の求人がたくさん掲載されています。
- 店舗スタッフ
- 営業
- 建設作業員・施工管理
- プログラマー・エンジニア
上記の職種は仕事がきつく、離職率も高い企業が多いですが、とにかく内定が欲しいという方はエントリーしてみましょう。
企業側も人材を早く確保したいため、選考の数も多くありません。2回面接して採用を決める企業もあるため、就職できる可能性が高くなります。
3.自分のアルバイト先企業
アルバイト先で信頼されている人の場合、アルバイト先で正社員として就職するというパターンがあります。
業務内容を把握していることから、採用担当者からも優遇されやすく、内定を取りやすいでしょう。
正社員登用の可能性のあるアルバイトとして、以下のようなものがあります。
- 販売店
- エンジニア
- Webライター
- 介護士
- 工場スタッフ
- 塾講師
アルバイトの経験を活かせるため、同期の社員よりも幅広い仕事を任されるでしょう。就職先に悩んでいたり、内定がなかったりした場合は、アルバイト先を進路に選ぶことを考えましょう。
就職しやすい企業の選び方のコツ3つ
就職しやすい企業の選び方として、以下の3つを紹介します。
- 大学生までの活動と関連がある企業
- 部活・サークル、ゼミの先輩が働いている企業
- 従業員数に対する採用人数が多い企業
それぞれ詳しく解説します。
1.大学生までの活動と関連がある企業
大学で学んだことや、サークルでしていた活動と関連している企業を選びましょう。
たとえば、飲食店の商品開発部門を志望している就活生A君とBさんがいたとします。面接でそれぞれ飲食に関する知識や経験を聞いたところ、以下のような回答が返ってきました。
- A君「料理はあまりしたことがありません」
- Bさん「大学で栄養学を学んでいて、栄養バランスのいい料理を作れます」
上記の2人の回答を見たとき、明らかにBさんの方が選考を通過しやすいとわかるでしょう。
自分の専攻が関連する企業を受けることで、他の学部・学科の人よりも受かる可能性が高くなります。
2.部活・サークル、ゼミの先輩が働いている企業
同じ大学の先輩が働いている企業の場合、あなた自身もその企業の採用ターゲットに含まれているため狙い目です。
たとえば、観光関連のゼミに入っていた先輩が旅行会社で働いているとします。この場合、その旅行会社が同大学の観光関連のゼミに入っている学生を、欲していると考えていいでしょう。
ただし、3年以上同じ大学出身のOB・OGがいない会社の場合、受かりにくいかもしれません。その企業で働いている社員の出身大学を調べてみて、内定をもらいやすい企業かを判断してみてください。
3.従業員数に対する採用人数が多い企業
従業員に対して採用人数が多い企業は、比較的就職しやすい傾向があります。採用人数が多い理由として、以下の2つが考えられます。
- 事業規模拡大のため
- 離職率が高く、人材の穴埋めをするため
事業規模を拡大している企業は、業績が伸びており企業の発展のために採用人数を増やしているため、将来性があるでしょう。優良企業も見つかる可能性があるので、ぜひエントリーしてみてください。
一方離職率の高い企業は、仕事内容がきつく、心身ともに疲弊しやすい企業である可能性が高いです。
採用枠と従業員数、離職率の3つを調べてみて、採用人数が多い原因を判断しましょう。
学歴に自信がなくても就職しやすい業界・職種に就職する手段5選
学歴に自信がなくても就職しやすい業界・職種に就職する手段として、以下の5つがあります。
- 就職ナビサイトで採用人数が多い企業に応募する
- 合同説明会に参加する
- 先輩や教授から紹介してもらう
- 逆求人型就活サイトを利用する
- 就活エージェントを利用する
以下で詳しく解説しますので、自分ですぐにできそうなことがあれば実行してみましょう。
1.就職ナビサイトで採用人数が多い企業に応募する
リクナビやマイナビなどの就職ナビサイトで、採用人数が多い企業へ応募しましょう。大手就職ナビサイトは掲載数が多いため、自身の興味のある業界や職種が見つかりやすいです。
検索条件で採用人数や募集人数の条件を設定して、自分の興味のある企業を探しましょう。
ただし就職ナビサイトは、内定までに必要なことを全て自分でしなければなりません。情報量が多い中で条件に合う企業を選び、自分に合う企業かを自身で判断する必要があります。
企業とのやり取りも自分自身でする必要があることから、作業量が多くなるため効率的ではありません。
2.合同説明会に参加する
上記で紹介した業界や職種の企業を見つける方法として、合同説明会があります。
採用担当者や先輩社員からリアルな情報を手に入れられるため、業界分析や企業分析に活用できるでしょう。1回の参加で複数の企業について知れるのも、大きなメリットです。
採用担当者に直接質問することで、印象に残りやすく選考でも覚えてもらえる可能性があります。
合同説明会の選び方として、大規模よりも採用担当者の印象に残りやすくなる中小規模のイベントに参加するのがおすすめです。
業界別やUターン・Iターン特化型などあらゆる合同説明会があるので、自分の興味のあるイベントに参加してみましょう。
3.先輩や教授から紹介してもらう
OB・OGや教授のコネクションを活用するのも一つの手です。企業によっては特別な選考ルートを設けてくれたり、一部選考を免除してくれたりする可能性があります。
先輩社員や教授によっては企業の情報を多く知っている可能性もあるため、企業分析を深める機会にもなるでしょう。
教授に聞くのはハードルが高いかもしれませんが、意外と気軽に声をかけても問題ないので積極的に聞いてみてください。
ただし、教授がつながりを持っている企業は限られています。自分の行きたい企業を紹介してくれるわけではないので、注意しましょう。
4.逆求人型就活サイトを利用する
逆求人型の就活サイトを活用することで、内定が得られやすくなります。逆求人型とは、企業側からあなたに「選考を受けてみませんか」と連絡が来る、タイプの就活サイトのことです。
就活サイトに登録するだけで面接の案内が来るため、選考のチャンスが増えるメリットがあります。
逆求人型就活サイトにはさまざまな種類がありますが、中でも「OfferBox」がおすすめです。OfferBoxでは、大手からベンチャーまで幅広い企業からオファーが来ます。
オファーを承認すると、企業の担当者と直接メッセージのやりとりができ、説明会や選考に案内してもらえる可能性があるのです。
自己分析ツールのようなプロフィールの作成支援機能も充実しているため、オファー数を増やせるでしょう。早く内定をもらいたい方は、まずはこちらからOfferBoxの無料会員登録をしてみてください。
\カンタン30秒で登録できる!/
5.就活エージェントを利用する
学歴に自信がなくても自分の興味のある企業・内定をもらいやすい業界に行きたい方は、就活エージェントを利用しましょう。
就活エージェントとは、マンツーマンで就活のサポートをしてくれるサービスのことで、以下のような支援をしてくれるため、内定を取れる可能性が高まります。
- 適性や希望に合う企業の紹介
- ESの添削
- 模擬面接
- 就活に関する相談
しかし、就活エージェントのサービスは多数あり、「どれを選べばいいかわからない」という方もいるでしょう。
このような方には、就活キャリアがおすすめです。就活キャリアでは国家資格保有者や元人事など、経験豊富なエージェントがあなたをサポートします。
信頼できるエージェントにお願いしたいのであれば、就活キャリアを検討してみてください。
無料で会員登録できるので、こちらから就活キャリアのホームぺージにアクセスしてみましょう。
\カンタン30秒で登録できる!/
おすすめの就活エージェント
就活エージェントに相談すると、自身の強みを活かせる最適な業界をの企業を紹介してもらえます。
ここではおすすめの就活エージェント5社を紹介します。
キャリアパーク
キャリアパークは特別の選考フローや選考回数が少ない求人を取り揃えているため、内定まで早くて1週間、最速3日で内定獲得も狙えます。
また、平均5回以上の面談や選考対策のセミナーなどあなたの就活をトータルでサポートしてくれます。
なかなか内定がもらえない方や今すぐ内定が欲しい方は、年間1,000名以上の面談を行うキャリアアドバイザーのサポートを借りて、就活を成功させましょう。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | キャリアパーク |
運営会社 | ポート株式会社 |
公開求人数 | 優良求人を直接ご紹介 |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://careerpark.jp/ |
シュトキャリ
「シュトキャリ」は首都圏の企業に特化しており、企業ごとの理解度が高くミスマッチのない求人を紹介できるの強みの就職エージェントです。
シュトキャリは、書類選考なしの特別選考フローを保有しています。最短1週間のスピード内定も実現可能で、就活に時間をかけたくない方におすすめです。
オンライン面談が可能なため、地方在住でも利用できます。「首都圏での就職を希望している」「首都圏の企業は倍率が高くなかなか内定がもらえない」と悩んでいる方は無料登録してみましょう。
シュトキャリの詳細情報 | |
---|---|
運営会社 | ヒトツメ株式会社 |
公開求人数 | 優良求人を直接ご紹介 |
非公開求人数 | 非公開 |
公式サイト | https://hitotume.co.jp/shutocari/ |
ジール
「ジール」は、年間利用者数12,000人を超える新卒学生に特化した就活エージェントで、厳選された3,000社以上の企業から求人を提供し、就活のプロから1対1のサポートを受けることができます。
エントリーシートの書き方や面接など、選考に関わることはなんでもサポートしてもらえます。
また、最短2週間で内定を獲得することができるため、「内定が無くて焦っている…」学生におすすめのエージェントです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | ジール就活エージェント |
運営会社 | 株式会社ジールコミュニケーションズ |
対応地域 | 東京、大阪、名古屋 |
公式サイト | https://zeal-shushoku-agent.com/ |
キャリアチケット
「キャリアチケット」は、単なる求人紹介には留まらず、入社後の未来を見据えた就職サポートに力を入れています。
やみくもにあらゆる企業を受ける就活ではなく、徹底したサポートを受けることで希望する企業への内定が目指せます。
「長いキャリアを見据えた就職活動」をサポートするため、専任の就活アドバイザーが一人ひとりの就職活動を支援し、自身が望むキャリアにとって重要なことをプロの目線でアドバイスしています。
有名企業に固執せず、「活躍できる企業」「必要なスキルを身につけられる企業」を基準に紹介してくれるため、自身の可能性を広げられるでしょう。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | キャリアチケット |
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
対応地域 | 東京、名古屋、大阪、京都など全国 |
公式サイト | https://careerticket.jp/ |
キャリアスタート
「キャリアスタート」は学歴より個性を重視した就活エージェントサービスで、就活支援実績は4,000名を超えています。
キャリアアドバイザーは、希望を踏まえた上で適性を見極めながら最適な求人を紹介してくれます。また、企業へのインタビューや調査を徹底しているため、入社後に後悔のない就職活動が可能です。
「自分にあった仕事ってなんだろう」「この会社に就職して本当に大丈夫だろうか」と心配や不安を抱えている方におすすめです。
サービス概要 | |
---|---|
サービス名 | キャリアスタート |
運営会社 | キャリアスタート株式会社 |
公開求人数 | 優良求人を直接ご紹介 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://careerstart.co.jp/ |
就職しやすい業界から内定をもらうために動き出そう!
就職しやすい業界や職種、企業は探せばたくさんあります。
学歴に不安があったり、内定が取れない状態が続いていたりする場合は、就職しやすい業界を中心に企業を選びましょう。
企業を選ぶポイントとして、知名度の低い業界や大量募集している企業が狙い目です。アルバイト先で正社員を募集しているのであれば、エントリーするのも一つの手でしょう。
また、早く内定を取りたいと考えているのであれば、逆求人型の就活サイトや就活エージェントの就活キャリアの活用をおすすめします!
卒業までに内定をもらえるよう、できるだけ就職しやすい業界や企業を選んで選考に挑んでみてください。
25卒向けにおすすめの就活エージェント | ||
---|---|---|
エージェント名 | 評価 | ポイント |
>> キャリアパーク公式へ | ★5.0 | 【25卒向け】 書類選考から3次選考まで免除可能 |
>>シュトキャリ公式へ | ★4.8 | 【内定獲得率5.3倍】 選考ごとの手厚いマンツーマンサポート |
>>ジール公式へ | ★4.5 | 【まずは相談したい方向け】 就活の始め方から、個別に徹底サポート! |
>>キャリアチケット公式へ | ★4.3 | 【最短1週間で内定】 あなたに合った企業だけを紹介! |
>>キャリアスタート公式へ | ★4.2 | 【今月中に内定が欲しい方向け】 魅力を引き出すカウンセリングを実施中。 |