MENU

金融業界で働く魅力とやりがいとは?メリットとデメリットも紹介

このコンテンツには、一部プロモーション(PR)が含まれています
金融業界 やりがい
  • 「金融業界ってどんなところが魅力なの?」
  • 「金融業界で仕事するメリットやデメリットって何?」

このような疑問がある人もいるのではないでしょうか。

金融業界で働くメリットやデメリット、やりがいなどの魅力について知らずに就職してしまうと、入社前とのギャップに後悔してしまいます。

しっかり金融業界の魅力について知ったうえで就職しましょう。

そこでこの記事では、金融業界の魅力ややりがいだけでなく、仕事するうえでのメリットやデメリット、金融業界の疑問についても紹介していきます。

その前に金融業界って何をしているのか知らない人は下の記事で紹介しているので、参考にしてみてください。

25卒向けにおすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント
キャリアパーク
>> キャリアパーク公式へ
5.0【25卒向け】
書類選考から3次選考まで免除可能

>>シュトキャリ公式へ
4.8【内定獲得率5.3倍】
選考ごとの手厚いマンツーマンサポート
ジール
>>ジール公式へ
4.5【まずは相談したい方向け】
就活の始め方から、個別に徹底サポート!
キャリアチケット"
>>キャリアチケット公式へ
4.3【最短1週間で内定】
あなたに合った企業だけを紹介!
キャリアスタート
>>キャリアスタート公式へ
4.2【今月中に内定が欲しい方向け】
魅力を引き出すカウンセリングを実施中。
目次

金融業界で働く3つのメリット

金融業界で働くメリット

まずは、金融業界で働くメリットについて紹介します。

具体的には、以下のようなメリットがあります。

金融業界で働くメリット

  • 高水準の収入
  • 専門的な知識が身につく
  • 社会貢献度が高い

メリットは金融業界で働いていくうえでのモチベーションにもなるので、チェックしておきましょう。

1.高水準の収入

1つ目のメリットは、高水準の収入が得られることです。

製造業の総合職の平均年収は400〜600万円な一方で、金融業界の年収は500〜800万円が相場であり、他の業界と比べても給与水準が高いです。

知名度の高い企業だと年収はさらに高くなり、 企業単位では年収1,000万円を超える会社も少なくはありません。

このように、毎月安定して高収入が得られるため、好きなことやモノにお金を使うことができるのは大きな魅力だといえます。

下記の記事で金融業界のさまざまなランキングを紹介しているので、参考にしてみてください。

2.専門的な知識が身につく

2つ目は、専門的な知識が身につけられることです。

例えば、経済の流れや推測力、営業力などさまざまな知識が培われます。

普通の企業では中々身につかないような経営的な知識や財務や会計の能力がつき、優位的に働くことができますよ。

そのため、 金融業界で働く中で金融知識が身につくことは大きなメリットです。

学生にとってファーストキャリアに金融業界を選ぶことは、その後の人生に役に立ちます。

3.社会貢献性が高い

3つ目は、社会貢献性が高いことです。

「市民の生活を密接な立場で支えることができる」それが金融業界です。

お金や保険などを完全に切り離して生きていくことは、人間にとって不可能です。

このように生活を支えていく立場で社会貢献できる仕事は、金融業界ならではの魅力の一つ。

そのため、何かを成し遂げたときの達成感は大きいでしょう。

金融業界で働く2つのデメリット

金融業界で働くデメリット

次に、金融業界で働くデメリットを紹介します。具体的には、以下の2つのデメリットがあります。

金融業界で働くデメリット

  • 転勤頻度が高い
  • 勉強に時間が取られる

デメリットは就職後に現れてくるギャップにもなるので、ここで把握して就職活動に活かしましょう。

それぞれ解説します。

1.転勤頻度が高い

正社員として勤める社会人であれば覚悟をしておくべき転勤や異動ですが、金融業界は特に多い傾向にあります。

都市銀行や大手証券会社のような全国展開されている企業の場合は、日本の最北端から最南端に転勤ということも考えられます。

金融業界が転勤を行う主な目的は、「不正を防止する」こと。

長年勤めることにより、その地域の顧客との関係が深くなった結果、その人に便宜を図ったり内部の情報を流したりというリスクが高くなってしまいます。

そのため、転勤頻度が高いことは、近所の方とのお付き合いなどの形成も難しくなっていきます。

2.勉強に時間を取られる

金融のプロフェッショナルとして働く以上、金融知識について常に勉強し続けなければなりません。

お金というデリケートなものを扱うため、仕事には緻密さも求められます。さまざまな企業との取引を行うので、知識もそれに比例して必要です。

それに加えて、一般的業務、融資、預金、為替、経済の試験があり、当然ですが、合格しないと昇格できず給料も上がりません。

そのため、知識をつけるための勉強で時間が多く取られてしまいます。

また営業職はハードワークで、厳しいノルマを強いられることが多いため、知識や精神力がないと続かないです。

25卒向けにおすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント
キャリアパーク
>> キャリアパーク公式へ
5.0【25卒向け】
書類選考から3次選考まで免除可能

>>シュトキャリ公式へ
4.8【内定獲得率5.3倍】
選考ごとの手厚いマンツーマンサポート
ジール
>>ジール公式へ
4.5【まずは相談したい方向け】
就活の始め方から、個別に徹底サポート!
キャリアチケット"
>>キャリアチケット公式へ
4.3【最短1週間で内定】
あなたに合った企業だけを紹介!
キャリアスタート
>>キャリアスタート公式へ
4.2【今月中に内定が欲しい方向け】
魅力を引き出すカウンセリングを実施中。

金融業界で働くやりがいや魅力

金融業界の仕事のやりがいと魅力

続いて、金融業界で働くうえでのやりがいや魅力を紹介していきます。

銀行、証券会社、保険会社についてそれぞれ実際に働く人たちの声を元にしています。

人によってやりがいを見出すところは違いますが、参考にしてみてください。

参考:openwork

1.銀行

三菱UFJ銀行で働く男性の声

働きがい:
何だかんだで勉強になる。
決算書の読み方を基礎からじっくり学んだり、企業の資金繰りを観察したいのであればお勧めする。 銀行の方が証券会社よりもその手の情報を持っているので非常に勉強になる。

成長・キャリア開発:
自分がどういうキャリアプランを描くかによるが、20題で2~5年いる分には悪くないと思う。
色んな事が学べる。決算書の読み方など。ただジェネラリス過ぎる知識体系なので、専門家になるには、どこかでリスクテイクが必要。
グループ内の証券に移動するのも手、外に行くのも手。

三井住友銀行で働く男性の声

働きがい:
三井住友銀行の看板があることで、超大口富裕層のお客さまと会話する機会が日常的にあること。どの部門にいても、どの仕事をとっても、一般常識や知見が身につくため、無駄に思うことが少ない。

成長・キャリア開発:
階級、等級によって一律給与体系が決まっているため、やりがいをもとに向上心を持ち続けられないと、成長できない。 キャリア希望も出しやすく、上司もよく相談に乗ってくれる環境はある。ただし、大企業であるため、希望が叶う確率は高いとは言えない

このように社会の動きに対応して自分の成長に繋がることがやりがいに感じるという方が多いです。

銀行員の平均年収や仕事内容が知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。

2.証券会社

みずほ証券会社で働く男性の声

働きがい:
給与面と、案件の多さによる経験値の獲得。 それ以外は働き方は外銀に比べて土日は比較的あるが、一定程度土日はないものと考えた方がいい時期もある。
しかし外銀の給料の1/3と考えるべき。
何を得たいかは慎重に考えた方が良い。
ファンドに行きたいのであればいい環境と言えるかもしれない。

成長・キャリア開発:
長時間労働への耐性はつき、ハードスキルもつくが、結局はファイナンス面以外の知識はないため他社への転職には活用できないことが多い。
コンサル等の方が外部への転職には強いと思われる。
研修制度は一定程度あり、海外研修等もある。
英語はクロスボーダー案件で身につけることができる。

野村証券で働く女性の声

働きがい:
在職時には飛び込み営業というものがあり、苦しい時もあったが、分からないながらに複雑な金融商品をお客様にお薦めする為の普段の勉強から自己研鑽、その提案を気に入ってお客様に契約をして頂いた時の達成感や、上席からの期待に応え祝福して貰えた時は、何物にも変えがたい幸福感とやりがいを感じられる。

成長・キャリア開発:
若手であっても実力次第で様々な仕事を任せて貰える環境にあり、その裁量と責任に耐えられる人材であれば、金融マンとしての力をどんどんつけていく事が出来る。 また、定期的に人事部との面談やキャリア相談もあり、成績が出ている事が前提ではあるが、それ次第で自分の望むポジションに配属される可能性もある。

このように取引が多い証券マンは直接お客様に喜んでもらえたり、感謝された時にやりがいを感じる方が多いです。

3.保険会社

日本生命保険相互会社で働く男性の声
働きがい:
個人保険営業では、目標を達成したときにやりがいを感じるが、次の月になればまたゼロからのスタート。 かなり強めに営業をかけて契約をもらうことも多いので、嬉しさよりも後ろめたさを感じることもある。

成長・キャリア開発:
4年目以降は他部署への異動の可能性があるが、希望が叶うのはごく一部。 他部署へ異動できれば、仕事の幅が広がり、やりがいを感じる場面も増える。
総合職、エリア総合職と仕事をする部署だと、待遇の差を感じてしまうことが多い。

日本生命保険相互会社で働く男性の声

働きがい:
個人保険営業では、目標を達成したときにやりがいを感じるが、次の月になればまたゼロからのスタート。 かなり強めに営業をかけて契約をもらうことも多いので、嬉しさよりも後ろめたさを感じることもある。

成長・キャリア開発:
4年目以降は他部署への異動の可能性があるが、希望が叶うのはごく一部。 他部署へ異動できれば、仕事の幅が広がり、やりがいを感じる場面も増える。
総合職、エリア総合職と仕事をする部署だと、待遇の差を感じてしまうことが多い。

明治安田生命保険相互会社で働く女性の声

働きがい:
契約を取れた時に営業所全体で盛り上げてくれます。
お客様からの感謝のお言葉や、頑張りを認めてくれる方は必ずいます。
また、チーム目標の達成でホテルランチ、強化期間中に対象商品の契約〇本で旅行、など
豪華な施策も度々ありましたので、職業柄出ていくお金も多いですがその分会社が何かしらの形で還元してくれます。

成長・キャリア開発:
真面目にやればやるほど営業職としてのスキルが身につく職業だと思います。
それは、生命保険は友人知人からも入ってもらえるものだからこそです。
契約を上げるとほめてもらえるしキャリアアップも近づきますが、厳しい状況の中でもニーズ喚起、提案など数をこなし契約を取れたほうが間違いなく他でも通用するしお給料も上げられます。

このように実態のない商品の取引をして、それで万が一の時にお客様を救い感謝された時にやりがいを感じる方は多いです。

保険業界の将来性って大丈夫?と思われる方は、こちらの記事を確認して、保険業界を志望するかどうか考えましょう。

自分が金融業界に向いているか診断しよう

自分の適性や性格が、金融業界の仕事に向いているか気になりませんか?

自己分析で大事なのは、”企業が求める能力と自分の能力が合っているかどうか”を判断することです。

自分にどんな強み・能力があるかを素早く正確に把握できるのが、スカウト型就活サービスを提供しているOfferboxのAnalyze U+という機能です。

Analyze U+は、自己分析の精度が高いのはもちろん、その結果に興味をもった企業からスカウトが届きます。

実際にプロフィールを80%以上入力した学生のオファー受信率は、93.6%

5分で登録できるので、今すぐ登録して自分の強みを把握するようにしましょう!

無料で自己分析/

金融業界におすすめの就活エージェント

金融業界に就職したい方におすすめの就活エージェント5社を紹介します。

キャリアパーク

キャリアパーク新卒

キャリアパークは特別の選考フローや選考回数が少ない求人を取り揃えているため、内定まで早くて1週間、最速3日で内定獲得も狙えます。

また、平均5回以上の面談や選考対策のセミナーなどあなたの就活をトータルでサポートしてくれます。

なかなか内定がもらえない方や今すぐ内定が欲しい方は、年間1,000名以上の面談を行うキャリアアドバイザーのサポートを借りて、就活を成功させましょう。

サービス概要
サービス名キャリアパーク
運営会社ポート株式会社
公開求人数優良求人を直接ご紹介
対応地域全国
公式サイトhttps://careerpark.jp/
2024年10月時点

シュトキャリ

シュトキャリ」は首都圏の企業に特化しており、企業ごとの理解度が高くミスマッチのない求人を紹介できるの強みの就職エージェントです。

シュトキャリは、書類選考なしの特別選考フローを保有しています。最短1週間のスピード内定も実現可能で、就活に時間をかけたくない方におすすめです。

オンライン面談が可能なため、地方在住でも利用できます。「首都圏での就職を希望している」「首都圏の企業は倍率が高くなかなか内定がもらえない」と悩んでいる方は無料登録してみましょう。

シュトキャリの詳細情報
運営会社ヒトツメ株式会社
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
公式サイトhttps://hitotume.co.jp/shutocari/

ジール

ジール

ジール」は、年間利用者数12,000人を超える新卒学生に特化した就活エージェントで、厳選された3,000社以上の企業から求人を提供し、就活のプロから1対1のサポートを受けることができます。

エントリーシートの書き方や面接など、選考に関わることはなんでもサポートしてもらえます。

また、最短2週間で内定を獲得することができるため、「内定が無くて焦っている…」学生におすすめのエージェントです。

サービス概要
サービス名ジール就活エージェント
運営会社株式会社ジールコミュニケーションズ
対応地域東京、大阪、名古屋
公式サイトhttps://zeal-shushoku-agent.com/
2024年10月時点

キャリアチケット

キャリアチケット

キャリアチケット」は、単なる求人紹介には留まらず、入社後の未来を見据えた就職サポートに力を入れています。

やみくもにあらゆる企業を受ける就活ではなく、徹底したサポートを受けることで希望する企業への内定が目指せます。

「長いキャリアを見据えた就職活動」をサポートするため、専任の就活アドバイザーが一人ひとりの就職活動を支援し、自身が望むキャリアにとって重要なことをプロの目線でアドバイスしています。

有名企業に固執せず、「活躍できる企業」「必要なスキルを身につけられる企業」を基準に紹介してくれるため、自身の可能性を広げられるでしょう。

サービス概要
サービス名キャリアチケット
運営会社レバレジーズ株式会社
対応地域東京、名古屋、大阪、京都など全国
公式サイトhttps://careerticket.jp/
2024年10月時点

キャリアスタート

キャリアスタート新卒

キャリアスタート」は学歴より個性を重視した就活エージェントサービスで、就活支援実績は4,000名を超えています。

キャリアアドバイザーは、希望を踏まえた上で適性を見極めながら最適な求人を紹介してくれます。また、企業へのインタビューや調査を徹底しているため、入社後に後悔のない就職活動が可能です。

「自分にあった仕事ってなんだろう」「この会社に就職して本当に大丈夫だろうか」と心配や不安を抱えている方におすすめです。

サービス概要
サービス名キャリアスタート
運営会社キャリアスタート株式会社
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://careerstart.co.jp/

金融業界にまつわるQ&A

金融業界に関するよくある質問

最後に金融業界にまつわるQ&Aについて紹介していきます。

実際に金融業界について疑問を持っている事は多くあると思いますが、就活生の中でも特に多くの方が疑問に思っている3つの質問を取り上げました。

それぞれの質問に対して現状での情報を紹介していきます。

1.銀行は将来性がないって本当?

将来性は不安定です。

AIの導入により人手がいらなくなったため、大量のリストラが行われ将来性が不安定になると予測できます。

実際に、各大手銀行は以下のような人員削減方針を掲げています。

  • 三菱UFJ2023年末までに6,000人減
  • 三井住友は2019年末までに4,000人減
  • みずほは2026年度末までにグループで19,000人減

銀行員が行っていた事務系の仕事は今後、機械やAIにとって代わられ、確実にその分の人が不要になります。

また、融資担当者の銀行員もAIのデータ分析の精度やスピードには適いません。そのため、世界情勢や災害などの予想外の展開には弱いものの、業務の多くは減少するでしょう。

人件費の削減は大幅なコストカットになるので、今後も銀行員のリストラは続くので注意が必要です。

2.学閥があるって本当?

結論、学閥はあります。

まず学閥とは、「出身校や学派の同一性に基づいて形成される集団」のこと。

同じ閥に属している人を出世しやすいように面倒見を良くするなど優遇したり、仕事終わりに飲みに行ったりと付き合いをよくしたりします。

理由は2つあり、1つ目は「自分達がよく知っている大学の卒業生の方が安心」ということで、他の大学よりもその企業での学閥の系統の大学出身者を採用の際や就職後に優遇します。

理由の2つ目は、同窓会組織が存在していることです。

例えば慶應義塾大学には「慶應三田会」、東京大学には「東京大学校友会」、一橋大学には「如水会」といった同窓会組織が存在しています。

同窓会組織が存在していることで大学と企業のネットワークがあり、面倒見がいいです。

3.金融マンの市場価値は?

金融マンの市場価値なさまざまな面であります。

例えば、金融業界で働く人は普段の業務のみでなく、経済の流れや推測力、営業力など様々な知識が働いていく中で培われています。

その経験は、さまざまな業界で活用でき、転職する際にも有利です。

数字に強く、経営的な視点もあり、研修などがきちんとしているので、社会人基礎力が高い傾向にあります。

転職先はIT業界から公務員、ベンチャー企業のスタートアップなど、実にさまざま。

他にも年収が高いことや優秀な職務として見られて、周りからも憧れられて合コンなどでも人気者になれるでしょう。

まとめ

金融業界は今後も成長が期待できる業界であり、仕事に大きな達成感と成功を求めることができます。

この記事を読んで、金融業界で働くメリットやデメリット、やりがいなどは理解できましたか?

人によってやりがいなどは違ってくるので金融業界への就職を失敗しないためにも、積極的に企業研究をしてあなたの働きたい企業を見つけていきましょう。

下記の記事では、金融業界の志望動機の書き方について詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。

25卒向けにおすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント
キャリアパーク
>> キャリアパーク公式へ
5.0【25卒向け】
書類選考から3次選考まで免除可能

>>シュトキャリ公式へ
4.8【内定獲得率5.3倍】
選考ごとの手厚いマンツーマンサポート
ジール
>>ジール公式へ
4.5【まずは相談したい方向け】
就活の始め方から、個別に徹底サポート!
キャリアチケット"
>>キャリアチケット公式へ
4.3【最短1週間で内定】
あなたに合った企業だけを紹介!
キャリアスタート
>>キャリアスタート公式へ
4.2【今月中に内定が欲しい方向け】
魅力を引き出すカウンセリングを実施中。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次