MENU

資生堂のインターンシップに参加するには?倍率や優遇、選考通過のコツを解説

このコンテンツには、一部プロモーション(PR)が含まれています
資生堂 インターンシップ
  • 資生堂のインターンシップに参加したいが、コースが多すぎて分からない
  • 資生堂のインターンシップに参加するための選考が不安

資生堂のインターンシップに興味があっても、不明点や不安があり応募できていない学生の方もいるでしょう。

しかし、資生堂のインターンシップは倍率は高いと予想できますが、優遇措置があり、参加するメリットは大いにあります。

本記事では、資生堂のインターンシップのプログラム、参加方法、倍率、選考対策などを詳しく解説します。

この記事を読めば、資生堂のインターンシップの情報収集ができ、選考に通るためのコツが学べるでしょう。

インターンを探す方におすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント

>> OfferBox公式へ
5.0【あなたに向き合った本気のオファーが届く】
企業からのオファーから採用直結インターンにも参加できる
キャリアチケット"
>> キャリアチケット公式へ
4.8【インターンに初めて参加する方へ】
企業からのスカウトで直接インターンに参加できる

>> Lognavi公式へ
4.5【15万人以上の学生が利用中】
企業が集まる説明会からインターン選びができる
目次

資生堂のインターンシッププログラム

資生堂 インターン

資生堂のインターンシッププログラムは、下記の通りです。職種ごとにコースが分かれているので、希望するコースの内容を確認しておきましょう。

※開催プログラムは年度によって異なる可能性があります。

  • セールス
  • ブランドマーケティング
  • デジタルマーケティング
  • ファイナンス
  • サプライチェーン
  • ユースカテゴリー((大学1・2年生向けワークショップ)

それぞれどんなプログラムなのか、解説していきます!

セールス

開催時期2024年度は未定(2023年度は実施)
場所東京
人数60名程度
報酬なし
交通費規定により支給

セールスコースのインターンシップでは、セールス職を理解し、課題を解決し、提案をするという一連の流れを体験するプログラムを行が行われます。

化粧品に関わるビジネスのプロとして、デジタルとリアルを融合した新しい価値を生み出し、消費者とブランドの繋がりを軸にグループワークを通じて提案を行うプログラムです。

ブランドマーケティング

開催時期2024年8月28日(水)~30日(金)予定
場所東京
人数40名程度
応募資格2026年4月1日までに入社可能な方
入社日時点で4年制以上の大学を卒業している方(修士課程・博士課程修了の方を含む)
報酬なし
交通費規定により支給

ブランドマーケティングコースのインターンシップでは、資生堂のブランドマネジメントを体感できるプログラムを行います。

消費者を理解して、消費者に選ばれ続けるための、戦略立案、新製品企画、コミュニケーション・プロモーション企画などが用意されています。

デジタルマーケティング

開催時期2024年9月11日(水)~12日(木)予定
場所東京
人数30名程度
応募資格2026年4月1日までに入社可能な方
入社日時点で4年制以上の大学を卒業している方(修士課程・博士課程修了の方を含む)
報酬なし
交通費規定により支給

デジタルマーケティングコースのインターンシップでは、デジタルにおけるお客さまの体験価値の企画を体感できるプログラムを行います。

多様なデータ・コンテンツを取り込んだデジタルプラットフォームの構築、データドリブンなどの事業も拡大させているので、デジタルツール・スキル・考え方を活用し、アプリやイベントの企画などをします。

ファイナンス

開催時期2024年度は未定(2023年度は実施)
場所東京
人数20~30名程度
報酬なし
交通費規定により支給

ファイナンスコースのインターンシップでは、コーポレートファイナンスをベースに、グループワークでデータ分析や戦略構築業務を行います。提案や実行、サポートを通して、資生堂の成長や、消費者への価値提供を目指します。

その他にも、仕事に対する理解を深めるために、社員との座談会やファイナンスに関するレクチャーを実施します。

サプライチェーン

開催時期 2024年11月22日(金)、11月25日(月)予定 
場所 東京 
人数 20~30名程度 
応募資格 入社日時点で4年制以上の大学を卒業している方(修士課程・博士課程修了の方含む) 
または2026年3月31日時点で、高等専門学校(本科または専攻科)を卒業している方 

2026年4月1日・9月1日に入社可能な方、かつ就労経験5年未満の方 
報酬 なし 
交通費 規定により支給 

サプライチェーンコースのインターンシップでは、仕事紹介を通じて業務の理解を深め、実際のケースを想定し、グループワークを行います。

高品質や安全・安心、サステナビリティ、効率性を追及した、一連のモノづくりの流れを体験してもらいます。あわせて、社員との座談会も実施します。

ユースカテゴリー(大学1・2年生向けワークショップ)

開催時期 2024年8月5日(月)、6日(火)、7日(水) 
場所 東京 
人数 20名程度 
応募資格 大学1年生、および2年生の方  
報酬 なし 
交通費 規定により支給。宿泊費は自己負担。 

学生自身の価値観を基に、 「社会をこのようにより良い世界に変えていきたい!」というような高い志を創っていくプログラムを行います。

資生堂のインターンシップ選考フロー

インターンシップ 選考フロー

資生堂のインターンシップの選考フローは、下記の通りです。

  • 2026マイページにプレエントリー
  • エントリー書類提出、適性検査受験
  • 書類選考通過後、WEBテスト受検
  • 通過者のみ本インターンシップに参加

選考フローは、開催年度や応募コースによって前後したり、変更されたりする場合があります。

参加したいコースの選考フローは、事前に確認しておくことが大事です。

インターンを探す方におすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント

>> OfferBox公式へ
5.0【あなたに向き合った本気のオファーが届く】
企業からのオファーから採用直結インターンにも参加できる
キャリアチケット"
>> キャリアチケット公式へ
4.8【インターンに初めて参加する方へ】
企業からのスカウトで直接インターンに参加できる

>> Lognavi公式へ
4.5【15万人以上の学生が利用中】
企業が集まる説明会からインターン選びができる

資生堂のインターンシップ倍率・難易度

資生堂 インターンシップ

資生堂は、就活生からの人気が非常に高い企業です。 dodaの転職人気企業ランキングでも22位にランクインしているほどの人気企業です

しかし、人気に対しての募集人数自体は少なく、高倍率になることが予想されています。

2025年卒の本選考の倍率は、以下の計算式から、約230倍と考えられるため、インターンシップ選考も同程度の倍率になると推測できます。

  • 2025年のプレエントリー数÷募集人数=約5万人÷約220人=約230倍

※2025卒のプレエントリー数は約5万人

※募集人数は約220人(上記のコースの募集人数の合計)

上記の倍率から、資生堂のインターンシップはかなりの競争率となると言えるでしょう。

資生堂のインターンシップの優遇・内定直結について

資生堂 インターン 優遇
 

資生堂のインターンシップに参加した学生で、高いパフォーマンスを発揮された方は、次の選考に進むことができるとHPに記載があります。

早期選考に進める可能性も高くなっており、早期から内定を獲得できる可能性もあります。

そのため、資生堂の内定を獲得したい方は、インターンシップへ参加することが重要となっています。

資生堂のインターンシップの報酬

資生堂 インターンシップ 報酬

資生堂のインターンシップの公式ページにも記載がある通り、インターンシップに参加した場合の報酬はなしとなっています。

別途、交通費と宿泊費は規定により支給されます。

資生堂のインターンシップに受かるには?選考に通過するコツ

資生堂 インターンシップ受かるには

資生堂のインターンシップに受かるコツを、選考フェーズ別で紹介します。選考会については、詳細な内容が不明ないため、今回は省略します。

  • ES
  • WEBテスト

選考では、化粧品業界のトレンドや消費者のニーズを把握していることが前提となるようなお題が出る傾向にあります。

事前に、化粧品業界について調査しておいたほうが通過する確率が高くなるでしょう。

企業HPや採用HPを見たり、OB・OG訪問をしたりして、資生堂のブランドイメージや競合他社との強みなどを研究しておきましょう。

ES

ESでは、これまでの学生生活で、デジタルツールを活用してチャレンジした経験とその成果、うれしいと感じたこととその共通点などを、過去に聞かれているデータがあります。

したがって、自分自身の過去の経験や考えをまとめることが求められます。

また、書類選考が難しいという学生の声もあり、通過するためにはしっかりと作りこむ必要があるでしょう。

さらに、資生堂で働くうえで、求める心構えとして掲げられているOur Principlesというものがあります。

すべての資生堂社員が、日々ともに仕事をする上で大切にしている心構えです。

  • THINK BIG

 広い視野から、大局を捉えて、物事を考えられる。クリエイティビティを発揮して、新しい価値を作り出そう。

  • TAKE RISKS

 リスクを恐れず挑戦しよう。Try & Error & Tryを実践しよう。

  • HANDS ON

 現場にある真実を理解し、意思決定できる。自らが動き、汗をかき、手を動かそう。

  • COLLABORATE

 組織の壁を取り払おう。1人ひとりの異なる強みを活かし、協力し合おう。

  • BE OPEN

 本音を語ろう。“バッドニュース”も安心して共有できるチームになろう。

  • ACT WITH INTEGRITY

 いかなる時も、誠実で謙虚な心構えで行動しよう。

  • BE ACCOUNTABLE

 目標達成にコミットしよう。最後まで責任を持ち、やりきろう。

  • APPLAUD SUCCESS

 仲間の成功を喜び、皆でたたえ合うカルチャーを作ろう。

引用:採用情報|資生堂

この心構えを意識して、ESに落とし込み、自分自身をアピールすることが大切です。

WEBテスト

WEBテストの種類は、玉手箱やTG-WEBが多くなっています。どちらになるかは、年度やコースによっても異なるので、両方とも対策しておいたほうがベストです。

問題の出題傾向を知ることや、自分の得意不得意を把握することも重要です。

また、テストには時間制限がある場合がほとんどなので、時間配分を考えて進めることも大切です。

学生のみなさんが普段学校で受けているテストの進め方と同じようなイメージですね。

分からないと思った問題でも、未回答や空欄は避け、正解だと思うものを回答しておくほうが良いでしょう。

資生堂のインターンシップに参加して選考を有利に進めよう

本記事では、資生堂のインターンシップのプログラムや、参加方法、倍率、対策などを紹介しました。

資生堂のインターンシップは各コースに分かれているので、それぞれの内容を理解した上で応募しましょう。応募後は、ESの提出やWEBテストなどの選考があるので、出題傾向を把握し、対策はきちんとしておきましょう。

人気企業である資生堂のインターンシップは、例年、エントリーする学生数も多く、非常に倍率が高くなる傾向があります。

しかし、選考を通過して参加することができた場合、早期選考に進めるケースもあるので、資生堂の内定を獲得したい学生は、インターンシップに参加した方が良いでしょう。

インターンを探す方におすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント

>> OfferBox公式へ
5.0【あなたに向き合った本気のオファーが届く】
企業からのオファーから採用直結インターンにも参加できる
キャリアチケット"
>> キャリアチケット公式へ
4.8【インターンに初めて参加する方へ】
企業からのスカウトで直接インターンに参加できる

>> Lognavi公式へ
4.5【15万人以上の学生が利用中】
企業が集まる説明会からインターン選びができる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次